乾燥肌の原因と対策

乾燥肌の原因と治し方

 

乾燥肌について解説していきます。
乾燥肌とはどんな状態なのか、なにが原因なのか、対策はどんなものがあるのか。
しっかりと分かった上で対策を考えましょう。

 

乾燥肌とは

乾燥肌とは、皮脂分泌量の低下などにより、角質の水分含有量が
低下している状態です。

 

乾燥肌の皮膚はうるおいがなく、白い粉のようなものをふいてるように
見えますが、これは「鱗屑(りんせつ」というものです。
鱗屑は乾燥により角質細胞が肌表面に浮き上がってきたものです。

 

乾燥肌の原因

皮脂量の低下

皮脂の分泌量が低下すると、様々な肌への刺激が
角質層に伝わりやすくなってしまいます。
また皮脂量の低下により肌から水分が蒸発しやすくなります。

 

天然保湿因子量の低下

天然保湿因子量とはアミノ酸や乳酸、クエン酸塩などからなり、
水分を包み込む性質があります。これにより細胞内の水分が保たれます。
天然保湿因子量は、日焼けや睡眠不足、ストレスなどで低下してしまいます。

 

角質細胞間脂質の減少

角質細胞間脂質とは、角質と角質を繋いでいる脂質のことで、 保湿機能と、刺激を肌の奥に伝えないためのバリア機能があります。 これが減少してしまうと、刺激やアレルゲンなどが肌の奥にまで 届いてしまい、様々な肌トラブルを引き起こします。 また、保湿機能が低下するため乾燥肌の原因にもなります。

 

乾燥肌の対策

洗顔方法

乾燥肌の場合、皮脂量などが低下している状態ですので、
洗顔のし過ぎは逆効果です。乾燥肌の方の洗顔は1日1回に
したほうが良いです。
洗顔は、たっぷりの泡で優しくこすらずにすることが大切です。
また、皮脂を落としすぎないためになるべく短い時間で行ってください。
皮脂を落としすぎる洗顔料はNGです。

 

保湿

洗顔後は皮脂などが洗い流され、肌がデリケートな状態になっているため、
なるべく早く化粧水や美容液などで保湿してあげる必要があります。
有効成分の含む美容液などを使用することで、天然保湿因子や角質細胞間脂質の
回復をうながし、より長時間保湿することができます。

 

生活習慣

肌は就寝してから3時間の間で回復を始めるため、質の良い睡眠を取ることが
大切です。睡眠不足は厳禁です。
入浴は肌の皮脂や角質細胞間脂質を洗い流してしまうため、
ぬるめのお湯でなるべく早く済ましましょう。

 

辺見えみりプロデュースの美容液〜フレアクレフエッセンス〜